Harpsichordist TOMOKO MATSUOKA
ホーム プロフィール 演奏会 CD イタリア便り 新聞雑誌 リンク コンタクト

          イタリア便り
 
2010.8.11 N.33
「フランス・マントンより」


ただ今、クリストフ・ルセのチェンバロマスタークラスを受けるため、南フランスの海の街マントンに来ています。
イタリアの国境を越えてすぐなので、イタリア人観光客がとても多いです。 また、イタリア人とフランス人のハーフの人や、イタリア人とフランス人のカップルにもたくさん会いました。 私は電車でジェノヴァまで南下、そのままイタリア最後の町Ventimigliaまで行って、 そこからフランスに入るローカル線に乗り換えて到着しました。乗り換えの時間も入れると5時間以上かかりましたが、 ジェノヴァからは海を見ながらの気持ちよい旅でした。ちなみに、Ventimigliaの駅では、 すべての表記が2ヶ国語で書かれていました。イタリアなのに、なかなかやりますね(笑)

ルセの講習会は、イタリアのシエナで何度か聴講したことがありますが、実際にレッスンを受けるのは今回が初めてです。
彼の演奏会などを聴いてのこれまでの印象は、正直、テンポが速すぎて乱暴な感じがあったのですが、 ここマントンで考えを改めました。いやぁ、素晴らしいです!フランスのレパートリーは特に脱帽です。 好きな曲だと、レッスン中に全部自分で弾くのですが、もうすごいプレゼントです。 その演奏のあまりの集中力と迫力に自然とクラスから拍手がわき上がること度々。 私が持ってきたド・ラ・ゲールの組曲の一部を弾いてくれたとき、一瞬涙が出そうになるくらい感動してしまいました。

マスタークラスには、主にこの秋に日本で予定しているリサイタルのプログラムを持ってきました。
ド・ラ・ゲールの組曲は3月の演奏会でも演奏しましたが、更に新しいアイデアが加わって、 また以前と違う演奏になりそうです。このような刺激的なレッスンを受けると、 その後自分で弾き込んでいくのが楽しみになります。リサイタルは「フランスの組曲とドイツのフランス風組曲」というタイトルで、 11月と1月にそれぞれ東京と大阪で予定しています。皆様のお越しをお待ちしています!

少し話しが飛びました・・・ 講習会は全部で4日間、朝10時から17時まで、途中1時間のお昼休憩を入れて計6時間です。
去年は受講生が12人で、一人2回くらいしかレッスンが出来なかったそうですが、今回はキャンセルもあり全部で6人なので、 毎日全員見てもらうことができて、とても贅沢な状況です。5日目の夜に受講生の演奏会があり、それでおしまいです。

場所がまたヴァカンス真っ只中の海の町なので、この雰囲気がまた何とも言えず楽しくて、早速、 来年も来たいなぁなんて思いはじめています。海も入ってみました。波は静かで、水は暖かく透明度も悪くないし、 お魚もちらほら見えてなかなか魅力的でした。
それでは、あと1日、最後のレッスンを心して味わいたいと思います。

そして17日には日本に発ちます。
20日に都留音楽祭で演奏することになったので、すぐに山梨に向かいます!

それでは、よい夏を!

 
 

バックナンバー
2010.7.10 N.32 「冷水シャワー!」
2010.6.19 N.31 「苦手な青空市場」
2010.5.19 N.30 「ゴルトベルクとプール」
2010.4.25 N.29 「最近聴いた演奏会」
2010.3.30 N.28 「日本での演奏会が終わって」
2010.3.3 N.27 「バルセロナの街」
2010.2.17 N.26 「カンプロドン」
2010.1.28 N.25 「テクニックは音楽を作ってから」
2009.12.31 N.24「本日バルセロナ18度!」
2009.11.20 N.23 「バルセロナから霧のミラノへ」
2009.11.7 N.22 「バルセロナ語学事情」
2009.10.17 N.21 「Hola!」@バルセロナより
2009.9.14 N.20 「女性作曲家たち」
2009.9.9 N.19 「教会オルガニスト見習い」
2009.8.20 N.18 「はじめてのホスピス演奏会」・・・一時帰国中
2009.7.19 N.17 「水温15度の湖へ!」
2009.6.17 N.16 「スイス・ビアスカ」
2009.5.27 N.15 「BIOエクスプレス始めました」
2009.4.27 N.14 「近況」
2009.3.19 N.13 「私の好きなピアニスト」
2009.3.5 N.12 「パラッツォ・クレーリチ」
2009.2.8 N.11 「スカラ座 当日券の話」
2009.2.6 N.10 「スカラ座」
2009.1.13 N.9 「オリジナルのフォルテピアノ」
2009.1.1 N.8 「賀春2009」
2008.11.7 N.7 「オバーマ!」
2008.10.8 N.6 「秋ですね」
2008.6.22 N.5 「ミラノの夜」
2008.6.14 N.4 「パレルモの喧騒」
2008.5.2 N.3 「Stefano Montanari氏のマスタークラス」
2008.3.27 N.2 「ショートオクターヴの1週間」
2008.2.26 N.1 「コンセルヴァトーリオ(音楽院)の試験」